『 ウールカシミアの存在感』
気温が一気に下がり秋を飛び越して冬に向かっている様な毎日ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
梅田店の阿部 健太です。
何故名前がフルネーム?と思われた方もいらっしゃると思いますが、
実は梅田店には阿部が二人いるんです。もう一人はレディーススタッフですが。
私はあべけんやあべべなど様々なあだ名で呼んで頂いています。
いいあだ名があれば是非つけて下さい!
学生時代もあべべ、あべけん、あべちゃんなど様々呼ばれていましたが
一番印象的だったのはマリアですね。
聖母マリア様のアヴェマリアからだと思うのですがその人からは
「マリアー、あのさー、、、、」
と呼ばれても誰の事かわからず聞き流してしまう事も多々ありました。
今となればマリアと呼ばれていたのもいい思い出です。
話が大きく逸れてしまいましたが本日ご紹介する商品は
ウールカシミア フリース ジッププルオーバー (C・GREY) ¥38,500(税込) / CONFECT
店頭に貼ってあるルックにも映っていて私がAWの立ち上げから楽しみにしていた商品です。
早く見たい。早く着たい。と心躍らせて待っていました。
実物を見ると期待通り、いや、期待以上でした。
.jpg)
このカシミアとウールの上品さ。
惚れ惚れしてしまう質感ですね。
ウールカシミアの上質な存在感がたまらないです。
この存在感にあてられ私は引き込まれています。
.jpg)
私が一番惚れ惚れとしたのはこのハーフジップ!!
カシミア素材でハーフジップの商品で柔らかすぎず、他素材を混ぜて固すぎないこの素材感と
ハーフジップのマッチがすごくいい。
基本私は首がつまっているものが好きでそんな私にはこの肌感
シルエットすべてが完璧でした。
服への一目惚れはあまりある方ではないのですが、これはルックからも
実物からも引き込まれました。
.jpg)
ポケットがあるというのも良いですね。
前回書いたブログのムラ染めヘンリーもそうでしたがポケットがある事で
丸みのあるシルエットがしっくりくる。
.jpg)
そでにはボタンもあり中に着こんだサイズ感でしぼる事も出来ます。
実用的かつスタイリッシュですね!!
この時期ならとリネンコットン ホワイトピグメントペインターパンツ合わせやすいと思い履いてみました。
.jpg)
色味が暗くなりがちな冬には白パンで合わせるのもいいですね。
寒くなって着たらベストを羽織るもよし。
コートを羽織るもよしですね。
これから大活躍間違いなしのウールカシミア フリース ジッププルオーバー。
是非店頭でお手に取って着てみて下さいね。
------------------------------------------------------------------------------------------
Instagramでも随時商品をご紹介致しております。
こちらも是非ご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------------
nest Robe / CONFECT 梅田店・京都店では、販売スタッフを募集しています。
------------------------------------------------------------------------------------------
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪 南館4F
Tel.06-6374-1130
営業時間 11:00-21:00
※グランフロント大阪の営業時間に準ず。
-------------------------------------------------------------------------------------------






